日本のキーカートへようこそ

日本のキーカートへようこそ

会社案内

キーケルトジャパンは、1857年にドイツで設立された世界有数のインテリジェントセーフティクロージャーシステムメーカーであるキーケルトAGの日本法人です。技術革新の伝統に基づき、アクチュエータやEV充電ソリューションなど、自動車のクロージャーやロックシステムに関する先進的な技術を提供しており、現在4,000件以上の特許を保有しています。

キーケルトは、世界11カ国に約4,500名の従業員を擁し、グローバルに事業を展開する自動車メーカーを包括的にサポートしています。キーケルトジャパンは、ドイツ、チェコ、中国、アメリカなどのキーケルトの各拠点と日本のOEM顧客をつなぐ窓口として機能しており、この役割を通じてキーケルトグループのさらなる事業拡大を目指しています。

国内拠点一覧

横浜本社
〒231-0023
神奈神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル803
TEL: 045-306-8708(代表)

広島営業所
〒730-0022
広島県広島市中区銀山町3-1 ひろしまハイビル21  16F
TEL: 082-535-5262(代表)

名古屋営業所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ6F

採用情報

デザインエンジニア JOEM

株式会社キーケルトジャパンでは、国内外の事業拡大に伴い積極的に採用をおこなっております。ご興味をお持ちの方は、お気軽にお問合せください。

  • 用形態*

*※6カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。

ドイツで基本設計された製品に関し日本OEM向けの適合設計を行う

  • 使用言語、環境、ツール等
  • Office (Excel, Word, PowerPoint)
  • CAD (Catia V5)
  • SAP 部品表

組織について

  • 特定の自動車OEM担当課(場合により他OEMも担当)

具体的な業務

  • 設計部に所属し、製品開発の品質、コスト、タイミングを満たすために適切な作業スタイルで設計・開発業務を遂行する└実務…日本R&D部門(設計担当者、CADオペレーターなどのチームに所属)└社内…自動車OEM担当として担当設計製品に関する設計を行う
  • ・対外的業務└顧客、仕入先、エンジニアリングサービス会社、その他ビジネスパートナー (品証,プログラムマネージャー, 生産工場,生産技術, 担当製品事業部等)

業務の範囲

  • 受注過程、受注後、量産品の設計においてロバスト性、コスト、生産性、組立性などを考慮した製品設計を行う
  • 顧客と直接コンタクトし設計コンセプトと詳細のアライメントをとる
  • 設計意図、モデル構造、データ品質、適用規格に注意を払って、設計ドキュメント (CAD モデルと図面、BoM) をリリースする
  • 製造の実現可能性を考慮する└社内: 生産技術、品証└社外: 仕入先、SQ
  • ・設計プロセス全体 (試作、量産承認、量産) を通して自動化工程、PPAP及び品質状況が潜在的な機能への影響を伴うことがおこっていないか注意を払う
  • ・ プロジェクトポートフォリオ全体で設計レビューを実施し、割り当てられたプロジェクトのアクションをフォローアップする
  • ・当社と顧客のプロセス、技術基準と品質基準、および法的規制を遵守する

キャリアパス

  • 現時点で日本はまだ小さい組織ですが、今後段階的に増員していき、工場も建設予定です。設計は適合設計から更に進んで日本で基本設計から行う事を考えております。キャリアパスに大きな可能性をご提供できるポジションです。

入社後の流れ

  • 入社後は1~2か月程度のドイツ本社研修を予定しております。
  • 研修後、日本の各OEMに提供するキーケルト製品の日本側設計担当者としてドイツ、チェコの設計者とともに設計の取りまとめを行います。
  • このポジションは日本採用ですがマトリクス組織なので、機能的にはドイツ本社の設計に属します。

名古屋営業所

  • 〒460-0003  愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ6F
  • 地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見駅」 直結

【必須】

  • 学歴:工学士または修士の学位
  • 実務経験:設計経験7年以上。特に自動車のドアロック関係の経験を優遇
  • CAD (Catia V5) の経験
  • ビジネスレベルの英語力
  • ネイティブレベルの日本語能力

【歓迎】

  •  優れたエンジニアリングバックグラウンドと技術力
  • 顧客志向性
  • エンジニアリング、設計方法、ツール、プロセスの知識 (CAD、運動学、シミュレーション、公差スタック分析など)
  • 営業が行う拡販活動を技術力で支援、製品の技術的な説明をする
  • ドア、ロック、ラッチなどクロージャー関係の知識 (技術的な決定を実行し、社内外パートナーへ説明できる)
  • DRBFMの知識
  • 自動車OEMの開発プロセスに合わせて開発した経験
  • 優れたエンジニアリングバックグラウンドと技術力
  • エンジニアリングおよび設計方法、ツール、プロセスに関する優れた知識   (CAD、キネマティクス、シミュレーション、トレランス スタック分析など)
  • ドア、ロック、ラッチなどクロージャー関係に関する知識(社内外において、技術的知識に基づき説明を行う必要があります)
  • DRBFM の知識
  • 自動車OEMの開発プロセスに合わせて開発した経験

9時~17時(1日7時間)うち休憩:12時~13時 ※コアタイムなしフレックスタイム制あり

完全週休2日制(土日祝)・年間休日 121 日以上  有給休暇

  • 初年度:入社日により 3~13 日
  • 翌年度以降:一律20日

Contact

Yokohama office
T: +81 (0)45 306 8708
F: +81 (0)45 306 8993
E: contact.kiekert.japan@kiekert.com